イラストレーターの仕事は時間・体力・想像力・画力を駆使して作品を作り上げること。そしてその作品が認められてお金をもらえたら本当に嬉しいですよね。
でもイラストレーターの仕事をするうえで注意しなければいけないことも!
クライアントとトラブルにならないためにもポイントを抑えておきましょう。
フリーランスとしてイラストレーターの仕事をしている人はとくに要チェック。
イラストレーターの仕事!トラブル回避のポイント
著作権は誰にあるのか
イラストの仕事を受ける前に「著作権は誰のものになるのか」を確認しましょう。イラストが商品化される場合などは著作権が誰にあるのかによって、支払われる報酬は大きく変わります。
また著作権がクライアントになる場合は自分の作品として、発表することはできなくなります。
受注する前に文面で著作権について明確にしておきましょう。
スケジュールに無理がないか
イラストレーターの仕事を受けるときには納期と制作する分量などに無理がないかを確認します。
無理なスケジュールで有り得ない分量の仕事を依頼してくるクライアントなどもいるのでしっかり確認して、自分の技術では無理だと思ったら断りましょう。
納期を過ぎてトラブルになってしまうのは双方にとって良いことではありません。
まとめ
イラストはイラストレーターの作品であるため、それがトラブルのもとになってしまうことが多々あります。
イラストレーターの仕事をするときには、著作権などの確認をしてトラブルを回避しましょう。